ご利用方法と価格
ご相談・調査点検のお申し込み
電話・メール・FAXにてお願いします。土・日曜日も承ります。
ご相談、ご質問もお気軽にお寄せ下さい。
現地確認・調査点検の実施
建物の周囲・内部(室内・床下)でのシロアリの状況、建物の構造などの確認を致します。
対策処理方法のご提案・ご説明を致します。
対策費用等のお見積もり
対策処理方法・使用薬剤等をふまえて、対策処理の費用を書面にて提示致します。
ご契約
対策処理方法・お見積もり金額・保証内容など、納得してからご契約を頂きます。
定期点検の実施
シロアリ駆除、対策処理をご利用後毎年の定期点検を実施します。シロアリ駆除において駆除後の推移を見守る目的と、駆除処理の技術向上のため駆除後の観察はとても重要だと考えております。
契約する前に
お見積金額・保証の内容・使用薬剤・シロアリ対策処理方法など、納得してからご契約下さい。
突然の訪問、点検商法いわゆる訪問販売で必要以上に不安にさせたり、契約するまで長時間居座ったりと、トラブルが発生しています。ご契約は納得してからが重要です。
すぐに契約・その場で施工したがる業者には注意が必要です。他社との比較検討も大切です。
クーリングオフについて
クーリングオフとは、契約時より8日以内であればその契約に対して無条件に解約出来る方法です。また、商品を受け取った後や工事等の完了後でも適用されます。
詳しくは下記を参照下さい。お困りの場合は弊社でもお手伝い致します。お気軽にご相談下さい。
保証とアフターフォローについて
シロアリ保証
5年間のシロアリ再発及び施工対策部分に新に発生した場合には、無料再処理します。
定期点検の実施
対策処理後、毎年の定期点検を実施します。
保証書の発行と定期点検
対策処理後、書面による「保証書」を発行します。定期点検の案内につきましては、1年後からハガキにてご連絡します。
費用・料金表
目安として費用、料金の記載をしておきます。(集合住宅、店舗等は別途費用)
状況や対策処理方法により、費用がここまで掛からない場合もあります。特にシロアリ駆除処理の場合は被害状況・被害場所により費用の幅が生じます。
対策処理は組み合わせが発生することがありますので、税別の価格表示です
シロアリ処理:¥6,500~¥9,000/1坪(基礎断熱工法除く)
ピンポイント処理:¥25,000~/1被害部
天然系薬剤処理:¥10,000~/1坪
特別処理:お風呂場:¥25,000 玄関:¥17,000
害虫駆除:¥15,000~(種類により)
和室床板交換:¥7,000/1畳 束柱交換:¥5,000
土台・大引き補強:¥15,000~
ベイト工法の場合:ベイトステーションの設置本数・設置間隔・設置場所により、お見積もりとなります。複数年契約が必要となることもあります。目安としてはシロアリ予防の1、5倍が初年度・以降管理費として年1万~2万円位です。
お見積方法の一例
建物に対して駆除部分、予防部分と分けてお見積します。現場の状況に合わせた対策処理を実施します。
建物15坪の一例
被害箇所:風呂場・玄関
被害箇所の面積は駆除費用で算出します。
蟻道や木部への食害が進行していない部分は、予防費用で算出します。
*風呂場・玄関で2坪X¥9,000円
*残り部分13坪X¥6,500円
トータル:¥102,500円
消費税:¥8,200円
合計:¥110,700円
ご注意:被害の状況・シロアリ侵入経路により、特別処理のシロアリ駆除費用が加算になります。